|
 |
|
労働保険事務組合 ローム・ネットとは
労働保険事務組合は、事業主の委託を受けて、事業主が行う労働保険の事務を処理することについて、厚生労働大臣の認可を受けた中小事業主等の団体です。
ローム・ネットは労務管理アシストが母体となって運営している労働保険事務組合です。社会保険労務士が運営していますので、事務組合に委託できない労災・雇用保険の給付に関することや社会保険に関することは労務管理アシストがお受けすることができます。 |
 |
事務委託をすると次のようなメリットがあります。
@労働保険事務を事業主に代わって処理しますので、事務負担が軽減されます。
A労働保険料の納付について、納付金額にかかわらず3回の分割納付ができます。
事務組合に委託していない場合は、一定額を超えないと分割納付することができません。
B事業主及び家族従業員も労災保険に特別加入できます。
C労働保険に関する最新情報の入手や各種相談がいつでもできます。 |
 |
委託できる事業主は
常時使用する労働者が
@金融業、保険業、不動産業、小売業にあっては50人以下の事業主
A卸売業、サービス業にあっては100人以下の事業主
Bその他の事業にあっては300人以下の事業主 |
 |
委託できる事務の範囲
@概算保険料、確定保険料などの申告及び納付に関する事務
A保険関係成立届、雇用保険の事務所設置届の提出等に関する事務
B労災保険の特別加入の申請等に関する事務
C雇用保険の被保険者に関する届出等の事務
Dその他労働保険についての申請、届出、報告に関する事務
※印紙保険料に関する事務、労災保険・雇用保険に関する請求等の事務は委託できません。 |
 |
|
|
 |
 |
社会保険労務士は、労働・社会保険に関する法律、人事・労務管理の専門家として、企業経営の3要素といわれる[ヒト][モノ][カネ]のうち、[ヒト]に関する企業の経営活動をお手伝いするエキスパートです。 |
 |
社会保険労務士の義務と責任
1.品位の保持
1.知識の涵養
1.信頼の高揚
1.相互の信義
1.守秘の義務
|
 |
|
 |
 |
 |